2011年4月の行事ご報告 ひなぎく幼稚園

東京都西東京市のひなぎく幼稚園のホームページです。

sign.png

卒園式

入園・進級式

4月8日、年長組の進級式が行われました。

子どもたちは大きいお兄さん・お姉さんとしての誇りと年長の一年間への期待を胸に、保護者の方々と元気に登園しました。
新しいお部屋で新しい担任の先生とごあいさつ。心なしか緊張の色は隠せませんが、年長さんとしての第一歩、黙々とお支度をしていました。
お母さんたちと一緒に礼拝を守り、東北の被災された方達のことに思いを馳せ、それぞれが元気で登園できた喜びを感謝をこめて祈りました。年長組の一年が、ともだちとの関わりの中で自分を大切に、友だちを思いやり、豊かなものとなりますように。

4月9日は年中組・年少組の入園・進級式がそれぞれ行われました。

CIMG0399.JPG

4月9日は年中組・年少組の入園・進級式がそれぞれ行われました。
年中組は年少組から進級した子どもたちと、年中組からあらたに入園した子どもたちが一緒に礼拝を守りました。新しい人と場所との出会いの中で、不安な気持ちや寂しい気持ちを持って登園した子どももいるでしょう。黄色い制服が嬉しくって、待ちに待ってた子どももいるでしょう。そんな姿を受けとめつつ、年中組としてゆったりと、自信を持って過ごせる一年になるといいですね!

年少組の入園式。

年少組の入園式。はじめての集団生活を送る幼稚園での日々がスタートします。お母さんもお父さんも嬉しさの中に、「うちの子は大丈夫かな?」とちょっぴり不安な気持ちをお持ちでしたでしょう。でも、やさしい笑顔の先生たちに迎えられて、大人も子どももほっと一安心でしたね。

CIMG0407.JPG

『ひなぎく』のお花のお話しを聞きました。

CIMG04111.JPG

園長先生から、『ひなぎく』のお花のお話しを聞きました。幼稚園の名前でもあるこの花は、荒れ野でも力強く咲き、お日さまに向かって元気に伸びる花です。みんなも『ひなぎく』の花のようにどんなときにも強く、元気にのびのびと育っていって欲しいですね。

nyuen_sinkyu.png