印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
11月はひなぎく幼稚園の創立記念の月です。園では子どもたちがいろいろな活動を通して、幼稚園のお誕生日を『ひなぎく祭週間』としてお祝いします。
ここは回転ずしやさんです。厨房の中から、注文のおすしをお出しします。「これは、いくらとたまごとのりまきです」年長のお姉さんのメニューの説明を真剣なまなざしで聞いているのは年中組さんの男の子たちです。
『むしたんけん』のおへやは、まるで本物の森の中みたいです。虫の鳴き声も聞こえてきて、てんとうむしや、ちょうちょう、そして枯れ葉の下にはカブトムシや幼虫がかくれているんです。ガイド役の年長さんの話を興味津々で年少組の子どもたちが聞いていますね。
こちらは本格的!小麦粉でパン作りです。小麦粉を粉からこねて粘土にし、大きなボールに絵具をまぜて体全体でこねます。その姿はまるで本物のパン屋さんのようですね。買い物に来た子どもたちは、本物のパンみたいなパンたちに目を輝かせていました。
なんておいしそうなケーキたち!お客さんたちは、あれもこれも注文します。だって、どれも全部おいしそうなんですもの。ケーキ屋さんは大繁盛です。みてください。おいしそうですね。
小さい写真はクリックすると拡大表示されます。