2013年9月の行事ご報告 ひなぎく幼稚園

東京都西東京市のひなぎく幼稚園のホームページです。

sign.png

ひなぎくプレーデー

未就園児体験保育「ひなぎくプレーデー」

今日は幼稚園に、たくさんの未就園児さんが集まりました。ひと部屋ごとに楽しいコーナーが用意され、子どもも大人も楽しんで参加していました。
このお部屋は『音楽の部屋』。手作りのマラカスで演奏会! ご覧下さい! この得意そうな顔…。

つりコーナー

CIMG5266_02.jpg

ここは『つりコーナー』。在園生がこの日のために作った『腕時計』や『ペンダント』を、つって遊びます。一度では満足せず、何回もつって、心ゆくまで遊びを堪能しているお子さんもいましたね。(お持ち帰りのプレゼントはその中から一つを選びます)

『良い絵本』がそろっています

ひなぎく幼稚園はとても絵本を大切に思っている園です。子ども達に先生が読み聞かせる絵本も種類が豊富で、物語や科学、生活に根差したものなど多岐にわたります。内容も、幼児にふさわしく、心地よい言葉、色彩で綴られた『良い絵本』がそろっているので、ひなぎく幼稚園の子どもたちは自然に、豊かな言語・芸術環境で過ごすことになるのです。

CIMG5247_02.jpg

一組の親子さんが絵本を読んでいました

CIMG5279_02.jpg

絵本の展示コーナーの横に作られたコーナーでは、静かに一組の親子さんが絵本を読んでいました。お母さんの読み語る声に耳をかたむけながら、うれしそうに絵本を見つめる子ども。ひなぎく幼稚園が大切にしたいと思っている親子の姿のひとつがこの日みられました。

人形劇の公演

お母さん方による人形劇の公演です。演目は子どもたちの大好きな『ぐりとぐら』。いつもは絵本でみているぐりとぐらの世界を、人形劇で体験!小さなお子さんたちも夢中になって見ていました。

CIMG5293_02.jpg

劇が始まるのを待つ間…

CIMG5284_02.jpg

人形劇のお部屋では、小さなお客様が劇が始まるのを待つ間、手遊びなどをして待っています。みんなじっと司会の先生を見て、手あそび・歌あそびを楽しめました。

sep.gif

小さい写真はクリックすると拡大表示されます。