2011年12月の行事ご報告 ひなぎく幼稚園

東京都西東京市のひなぎく幼稚園のホームページです。

sign.png

卒園式

入園・進級式

12月13日、14日に年中・年長組は保護者の方もご一緒にクリスマス礼拝を守りました。礼拝の中で年長組はイエスさまの聖誕劇を演じました。また、献金を捧げ、今、日本でまた、世界中で困っている人、悲しんでいる多くの人たちのために祈りました。

聖誕劇~羊飼いたちがイエスさまに会いに行く場面です。

IMG_6607.JPG

聖誕劇の自分の役の言葉だけでなく、友だち全員の言葉まで諳んじてしまう子どもたち。もし誰か休んでも「私できるよ。」 「ぼくがやろうか?」と、そんな会話まで聞こえてきます。この時期の年長児らしい、自信と思いやりに満ちた会話ですね。

イエスさまのお誕生日のお祝いをしました。

年中組は聖誕劇の中で、自分たちで話し合って決めた動物になって表現しイエスさまお誕生のお祝いをしました。

IMG_6529.JPG

讃美する歌声は、とてもかわいらしく一生懸命で…。

IMG_6597.JPG

年中組らしい発想と身体表現でクリスマスを祝います。前に並んで讃美する歌声は、とてもかわいらしく一生懸命で一緒に礼拝を守るお家の方のお顔もうれしそうです。

年少組は、2クラスずつ分かれて礼拝を守りました。

今年度は年少組は、2クラスづつ分かれて礼拝を守りました。クリスマスを迎えるまでの日々、礼拝できいたイエスさまのお誕生の話を幼いなりにかみしめて、遊びの中で天使になったり、羊飼いのスタンツを先生と楽しんだりします。中には自分たちで『うまごやと赤ちゃんイエスさま』を積み木で作って遊ぶ子どももいました。

PICT1716.JPG

年少組は礼拝の中でクリスマスをお祝いする表現遊びをしました。

PICT1719.JPG

クリスマスを待つという毎日をかさね、年少組は礼拝の中でクリスマスをお祝いする表現遊びをしました。イエスさまの降誕のお話をしっかりと聴く姿には、聞きたいという気持ちがあふれ、集中力もそなわってきてひとりひとりの成長が感じられました。

クリスマスバナー.png

小さい写真はクリックすると拡大表示されます。