2013年4月の行事ご報告 ひなぎく幼稚園

東京都西東京市のひなぎく幼稚園のホームページです。

sign.png

保育修了式

年少組の入園式

今日は年少組の入園式。子どもたちは制帽をかぶって、お家の方と一緒に登園してきました。今日からひなぎく幼稚園に毎日通います。先生やお友だちの名前、覚えられるかしら。お母さんと離れて大丈夫かなあ。そんな嬉しさと不安が交りあった気持ちで入園式に臨みます。

先生からお話

CIMG3684.jpg

お部屋では担任の先生からお話を聞きました。「今日から幼稚園の子どもですよ。」「たくさん遊びましょうね。」「困ったことあったら何でも言ってね!」先生の言葉をとても真剣に聞いていました。

入園進級式

年中組は入園進級式です。年少組からの進級生と、新しく幼稚園に入園した新入生の入園進級をお祝いしました。年少組では私服での登園でしたが、今日から新たに制服を着ての登園です。制服姿の年中組さん!ひとまわり大きく成長したような感じがしますね。

CIMG3668.jpg

年少組の親子遠足

IMG_8894.jpg

年少組は幼稚園で親子遠足を楽しみました。他の学年はそれぞれ遠足にお出かけしましたので、この日、幼稚園は年少組の貸切でした。入園してまだ日も浅いので、園外にお出かけするよりも、まずは幼稚園で安心して遊ばせたいという先生たちの配慮で『手作り遠足』となりました。(お弁当だって園内で食べたんですよ!)

年中組の親子遠足

稲荷山公園では年中組の親子遠足が行われました。新しいクラスの友だちや先生と一緒に、礼拝を守り準備体操。それから、親子あそびやダンスなど楽しいプログラムがいっぱいです。気持ちの良い春の風の中、緑いっぱいの公園での楽しいひと時でした。

CIMG3738.jpg

年長組は野川公園に行きました

CIMG4354.jpg

年長組は先生と子どもたちだけで野川公園に行きました。「ぼくお弁当のり巻きにしてもらうんだ」と前の日からそれはそれは楽しみにしています。このドキドキな気持ちから遠足は始まっているんですね。公園では、ダンスをしたりゲームをしたり。お弁当もおやつもおいしくてあっという間に時間はすぎます。自由散策の時には、なんと木の切り株の下から、たくさんのカブトムシの幼虫を発見!何匹をお家にもって帰り、幼稚園でも大事に育てることになりました。

apr.gif

小さい写真はクリックすると拡大表示されます。